バッグのファスナー・ジッパーが壊れた!修理はできるの?

ども、ねこのんです。

長年愛用しているポーターのリフト3WAY。もう6、7年経つかと思います。特に最近は使用頻度上がっていましたが、正面ポケットのファスナータブがなくなってしまいました。

今回はバッグの修理のお話。特に壊れやすいファスナーについて書いてみたいと思います。

ファスナーって修理できるの?

バッグを使っていると色々と不備が出てくることがあります。この中でも多いのがファスナーのトラブル。毎日何度も開けることが多いから、当然壊れやすいです。

そして、ファスナーにも様々な種類があり、それによっても変わります。まずは自分のバッグがどんなファスナーか確認することから始めましょう。

スポンサーリンク

ファスナーのタブが取れた

まずはもっとも簡単な現象。ファスナーのタブ(引き手)部分だけがとれてしまった場合。開け締めで引っ張る部分ですね。

まずは取れたタブが付いているファスナー全体をチェックしましょう。

ファスナー事態が磨耗していたりほつれていたり、タブを付ける部分のスライダーが外れていたり、割れていたりしないかを確認します。特に長く使ってタブが外れた場合はファスナーそのものにも破損がでている場合があります。

そういった事象がない場合は、タブの交換だけで直すことが可能です。

しかし、全く同じタブを付けるには同じメーカーからパーツを取り寄せたりするしかありません。そして、スライダー(タブが付いている土台)によっては自分で簡単にタブが取り付けられないものがあります。

ねこのんのリフトのリュックもまさにそうでした。スライダーやエレメント(左右の繋ぎあわせの部分)には影響がなくタブだけなくなった状態。しかし、タブがつけられる隙間がないので、素人にタブだけ付けるのは難しい。

タブにこだわらなければ紐のタブを付けるのが一番簡単です。金具のタブが良い場合は、バックル式のような取付部が外せるのがおすすめです。

FMチェンジャー (ファスナートップ/アクセサリーチャーム) (シルバープレート)

ねこのんもまさにこれを使ったのですが、スライダーに取り付ける側が外せるので、スライダーの隙間さえ合えばどれでも付けられます。

土台になるスライダーの使用をよく見て取り付けできそうな物を選びましょう。シンプルな隙間のあるスライダーでも、素人がペンチなどで隙間を開いたり締めたりすると割れることがあるので、極力スライダーをいじらなくて良いものがおすすめです。

自分でやれば数百円程度で直せます。

スライダーが壊れた

タブだけじゃなくスライダーが割れたり錆びたりして不具合がある場合。きちんとファスナーが閉まらないなどもスライダーに原因があることがあります。

これも一応個人で直すことは可能ですが、あまりおすすめはしません。できればメーカーや修理屋さんに頼みましょう。

直すためにはファスナーの一番先端についている止金を外して新しいファスナーを付け直すことになります。素人がやると止金を壊したり、そもそもきちんと対応できるスライダーを確認する必要もあり結構難しいです。

スライダーにも様々な種類があり、シンプルな仕様のものから、ロック式スライダーなど実は色々なものがあるので、元通りにしたいならメーカー修理か理想ですね。

スライダー交換なら数百円から数千円が相場です。スライダーの種類やメーカーによって結構差があります。

エレメント破損

最後によくあるのは開閉のベースになるエレメントの破損。摩耗してうまく閉まらなくなったり、布からほつれてしまったり、ファスナーの破損としては致命的です。

こうなると個人で直すのはほぼ無理です。ちょっとほつれたくらい、と思っても接着できるものではありません。ファスナーまるごと交換になります。

バッグの仕様にもよりますが、基本的にバッグを解体して壊れたファスナーを外して、新しいファスナーを縫い直します。そしてバッグそのものを組み立て直すということになるので、職人じゃないと簡単にはできません。

バッグ全体にも痛みなどがあると解体して縫製し直すという修理に生地が耐えられない可能性もあるので、修理できない可能性もあります。

ここまでくると新しいのを買い直すほうがおすすめですが、他に消耗がなさそうなら修理もありです。

相場はファスナーの種類や長さで結構変わりますが、数千円から数万円。見積もりを出してもらって修理するか買い替えたほうがいいか考えたら良いと思います。

ファスナーが壊れやすい人が注意すべきこと

バッグを使っているとよくファスナーが壊れるという人は、使い方に問題があるのかも。もちろん劣化による破損はありますが、同じバッグを使っても何年も使える人もいれば、半年くらいでファスナーを壊す人がいます。

特に止水ファスナーや太めのファスナーなど、開け閉めに負荷がかかるものを必要以上の力を込めて引っ張る人がいます。

タブを軽くもって開け閉めの方向に真っ直ぐ引っ張りましょう。上に引っ張る人は壊しやすいです。

他にもファスナーをもってバッグを持ち上げるようなことをする人もいます。リュックなんかを落とさないように下ろしながらファスナーを持つから、ファスナーにリュックの重さがすべてかかることがあります。

濡れたときなどもファスナーを開けて早めに拭き取りましょう。閉めたまま放置するとサビる原因になります。

とにかく無理な使い方をしている人が多いです。使い方を見直すようにしてみましょう。

スポンサーリンク

シェアできます(=^・・^=)

スポンサーリンク