どもーねこのんです(=^・・^=)
ついにゴールデンウィークももうすぐ終わり!ねこのんはいつも通り半分は仕事でしたのでいつも通りでした。
春の日帰り登山!お花見をしながら楽しめる都内の山は?瀬音の湯がよさげ
↑登山計画がとん挫しているねこのんですが、GW明けに連休があるのでそこで行ってこようと思います。
人と違うお休みはのんびりでいいです(=^・・^=)
ただ膝がちょっと不安なので、ルート変更して少し楽なルートに。
大岳山トレッキング計画~
元々は
奥多摩駅~鋸山~大岳山~馬頭刈山~瀬音の湯
ルートで登る予定でしたが
大岳山までのルートを変更。
御嶽駅~御岳山~大岳山~馬頭刈山~瀬音の湯
に変更します。
少し余裕があるコースになります。御岳山は前回も行ってるしね。ロックガーデンは行かずに、奥の院経由で大岳山に向かって、瀬音の湯まで下りていく感じです。
温泉に入りたい!の一心です。
GW明けの平日ならそんなに混んでないでしょう。たぶん。
ヤマレコでルート入れて見たところ、休憩なしで5時間半くらいの距離。
そんなに早起きしなくても、10時くらいに御岳山駅に着ければいいかな。問題はバスとケーブルカーの時間。
↑御嶽駅からケーブル下への時刻表。前回行ったときは平日でも臨時バス出てましたが…
↑滝本駅から御岳山駅へのケーブルカーの時刻表。こちらも前回は臨時便出てましたが…
普段だと乗り過ごすと結構待ちになっちゃうので注意が必要ですね。
順調に大岳山を登り、瀬音の湯まで向かい、帰りのタイミングも重要。
瀬音の湯からの帰りの電車も少ないのです。
瀬音の湯は3時間で900円。目安として17時くらいには瀬音の湯に着いて、1時間くらいお風呂を楽しみ、1時間くらい食事を楽しみ、19時13分のバスで帰る。
という計画にしよう。
まぁ登山がスムーズにいけばの話ですが(笑)
服装
5月の中旬。現在の天気予報だと前日が雨で当日は晴れる模様。
最高気温21℃なので、ここ数日よりは涼しい気温。山となればさらに涼しそう。
日が落ちたら寒くなりそうですね。
ねこのんはそんな本格的な装備は持っていないわけですが…
・ベースレイヤー…エアリズム9分袖。ジオラインとか買おうかと悩みつつ、金欠ねこのんはユニクロで対応します。ちなみにエアリズムの9分袖はオンライン限定で売っていました。ほとんど売り切れてたけど…
そのうちジオライン買おうとは思います。。
+モンベルのWIC.TのTシャツ買いました!山の道具バージョンでかわいいです。重ね着していきます。ウイックロンR[ポリエステル]という素材を使っており速乾性抜群です。
・ミドルレイヤー…暑がりねこのんは使わないかもしれないけど、とりあえずユニクロのドライEXフルジップパーカを持っていきます。ランニングでも使っているパーカーです。
・アウター…先日買ったチャムスのレディバグジャケットにします。ガチ登山向きではないもの低山くらいには十分使えますね。普段使いでも抜群。
ポケッタブルなので使わなければ小さく畳んでおけるし、軽い雨にも対応してくれます。
・パンツ…こちらも色々検討した上で、ユニクロで安くなっていた(1,000円くらい)ドライクロップドジョガーパンツというやつ。95% ポリエステル, 5% ポリウレタンで渇きもいいです。
・タイツ…パンツがクロップド丈で少し短いので、タイツも必須。サポートのためにも。普段ランニングで使っているやつを使います。
とりあえずスポーツ系インナーはあると便利ですね。こだわると高いものもたくさん。
・ソックス…こちらも登山用を買おうかと思いつつ、Amazonでグンゼのスポーツソックスの3つ入りが安かったので、普段も使いやすいこちらに決定。
こちらも高い登山ソックスだと1足2,3千円かかりますからね。。
そんなわけで前回同様、使えそうなものシリーズでユニクロにも頼りつつ、登山スタイルを構成しました。5月の大岳山なら大丈夫だと信じて行きましょう。
靴はキーン、ザックはミレーです。登山らしいブランドです(=^・・^=)
こんな感じですかねー。あと膝のサポーター必須。
何だかんだ1000m超える山だし、それなりに長距離なので最低限の準備はして行きたいと思います。
楽しみになってきました!行って来たらまた書きたいと思います~(=^・・^=)